大富豪家2.0の日記全体に公開

2006年06月05日
14:55
 IEEE Spectrum
を読んだら、「将来は家庭に100Mの回線が引かれ、電話もテレビもインターネットで楽しむようになるかもしれない」とか書いてあった。発行日を確認したら2006年5月号だった。

* とっくにそういう時代ですが何か?
* アメリカって回線遅いの?
* IEEEともあろうものがそのことに気付いてない?
 

コメント    

2006年06月05日
14:56
yuco
日本に比べてアメリカの回線は遅い&高いってことはあちこちのブログなどでよく見かけますよね。
2006年06月05日
15:15
ひろのぶ
ベストエフォートという詐欺的100Mではなく、本当に100Mを24hours-7daysで使える回線という意味であれば、「将来」という表現は正しいかも。
2006年06月05日
15:20
wakatonoっきゅん(ぉ
以前はともかくとして、今となっては遅いですね。>アメリカ
ということを、IEEEにinformしてあげるといいかとw

日本国内でADSLの普及〜光ファイバ回線が普及しはじめた(BフレッツとかTEPCO光の普及ですか)あたりから逆転傾向にあります。

USの場合、メタル回線の率がまだまだ高い、ということですね。設備も古いですし…。
2006年06月05日
15:27
i16(愛一郎)@一陽來復
まあそういう未来人がyouTube見に来てるんだからビジネスモデルって難しい。
(単に日本向けの広告をいっぱい貼れば済むんじゃんねえという気はするケド)
http://i16.jp/aozora/?160
2006年06月05日
20:27
 あおしま
でもなあ、もう光回線は引き終わりという話なんで、WDMの効率が劇的に上がるとかでも起きない限り、今以上は帯域増えない気もします。

○○タダ乗り論というのは、2005年までに見当通りの光回線を引き終わって、2006年からは回収期だ、と息巻いているところにドカンと帯域増が来て慌てているからだと見てますけど。

というわけでここにも書いてみる。

 Youtubeタダ乗り論マダー?(AA略)
2006年06月06日
00:28
nomad
> もう光回線は引き終わり
ええええええええええ?
あと2年は忙しい…
2006年06月06日
01:17
i16(愛一郎)@一陽來復
どうして日本からのアクセスに日本向け広告を載せないんだというほうがナゾですね。買いたいモンの広告ならそっから買ったっていいし。

ただ乗り論は単に回線帯域を売りにして売ってるものを実際に帯域いっぱい使ったら成り立たないような詐欺のような商売をしてるほうが悪いというか、
そもそも情報の価値というのはコンテンツにあるのに文明の利器だけ用意して一番大切な情報や文化のほうを用意せずコンテンツ等という失礼な呼び方でひっくるめていて中身を用意しないほうが文化タダ乗りだろうというか、
出版社や新聞社がタダ乗りで、『王子製紙』が全ての印刷物や芸術作品をコンテンツと呼んでタダ乗りとか言ってるようなモンであるというか。
まあ王子製紙は銀座にビル建ってるからいいじゃんというか何と言うか知らんですけど。
(樺太の戦前の王子製紙の工場は基本的に廃墟になってて発電機だけいまも稼動して街へ電気送ってるという話ですが)
2006年06月06日
06:20
 あおしま
む、

>あと2年はいそがしい。

基幹回線も慌てて増設の兆しですか?
それとも末端側の話ですか?
2006年06月06日
22:25
ひき
いまだにDSL 768KbpsをHigh-Speed Internetとか呼んでいる国ですから…
家庭用だと早くても3Mbpsで$30-40/付なので,家庭用で100Mbpsは明らかに夢の速度です.
2006年06月10日
11:10
はっ.ぴー東京
立花隆さんの『滅びゆく国家』の440ページに100メガの体験談が載ってました。
2006年06月24日
00:54
ぱくぱく@かなまら祭
FORTでこの話を伺って、興味を持ちました。僕の日記(マイミクさん限定公開)でこの記事、転載させてください。勝手を申しまして、すみません。
2006年06月24日
01:00
大富豪家2.0
どうぞ〜 ていうか私の日記は全世界公開ですので。
2006年06月24日
01:37
ぱくぱく@かなまら祭
>私の日記は全世界公開

格好イイですねー(笑)

僕の日記は、この半年ほどは自閉気味です…