大富豪家2.0の日記
2006年06月13日
11:01
カード型の印鑑
なんてのは存在するんだろうか?
コメント
2006年06月13日
11:10
こあ
http://
www.ra
kuten.
co.jp/
meiko-
han/44
0451/4
75852/
#41972
3
こんなのですか?
2006年06月13日
11:10
eurah
ステンシルじゃダメですか?(>_<)
2006年06月13日
11:35
i16(愛一郎)@一陽來復
このカード判子はどっかで売ってるの見た覚えありますね。
これ揃えてる店があるかあったかしたんだなあ。
「林」は既製品がありそうですが(沖縄の判子やさんにはないと聞いたことがありますが)このカード判子4文字までの名前が注文できるってことは「林愛一郎」なんて判子も二千円払えば出来上がってくるんだろうか。。。んー4文字でももっと字画多い場合とかどうするんだろう。えりさフォントみたくなっちゃうんだろうか。。。「愛新覚羅」とかも言ったらできるのかな。僕みたいな人がフルネームのができないかという話でなくて愛新覚羅なら(普通に?)苗字だしねえ。。。。
2006年06月13日
11:52
だにゃ
カード型の印鑑は財布とか名刺入れに入れたりする用なんですかね?
2006年06月13日
11:52
eurah
>こあさん
ホントにあるんですねえ(>_<)
すごい!!欲しい!!
2006年06月13日
12:18
i16(愛一郎)@一陽來復
確かにカード型なんだけどカードまでは薄くないし大流行とは行っていませんが、カード型の色んなものが流行ったときに出てきたような覚えが。
↑「流行った」って「いっぱい売れた」ってより「そういう製品を作って出すのが流行った」って感じの(^^;;
でもまあ実用はともかく面白いから一定量は売れるんでしょうね。知らない人が多ければ話のネタ用ってことでも千円ぐらいで話のネタが出来れば安いものかも知れないし。話のネタがあれば換金できちゃう種類の職業のかたならコストパフォーマンスも良い?新しがって流行のキカイを給料はたいて買って「あー、あなたもみんなと同じの持ってるんですねー」とか一言で流されちゃうよりずっと。
2006年06月13日
12:21
@
これ、昔愛用していました。
2006年06月13日
16:14
i16(愛一郎)@一陽來復
愛用してた人がやめちゃうのはなぜだろう(^^;;
2006年06月13日
16:53
くるとん
学生時代タンゴ社「IN・CARD」愛用してました。
印面の部分が樹脂アームで本体と一緒に成形されています。
押すとその樹脂部分の変型して捺印できるのです。
使いまくるとその接続部分が切れてしまいました。
ここの寿命を改良してくれるとよいのですが。
(インク自体はスタンプ液を追加浸潤できたはず)
2006年06月13日
17:47
@
インク自体が無くなったのと、接続部分が切れてしまいましたので。新たに見かけたら買おうと思うのですが、見かけもしないので。
2006年06月13日
18:05
i16(愛一郎)@一陽來復
まあ判子カード全体が消耗品という扱いなら千切れてもいいのかもしれないしどう考えたらいいのかは難しいですね(^^;;
特に不便があるわけでなくて便利なのに単に手に入らないというだけの問題なら、Webの時代になって探し物がすぐ買える様になったからまた復活するのかもしれませんね(^^;;
2006年06月14日
01:28
大富豪家2.0
あるんですねぇ。ぜひ欲しい!
2006年06月14日
02:51
i16(愛一郎)@一陽來復
ぜひ欲しい、って上でご紹介のサイト見たら既製品リストに「増井」あるみたいですから八百円で買えばいいだけじゃん(^^;;
2006年06月14日
23:52
HT
持ってました〜
さすがにちょっと厚いので、カードケースにいれるとぷくっとしちゃう。
そうか、補充インクもあったのか。