大富豪家2.0の日記
2005年05月13日
17:31
マンダラート
http://
www.ma
ndal-a
rt.com
/
会議で一緒になった人に「じゃぁこの件はマンダラートで考えてみましょう。皆さん御存知ですよね?」と言われたのだが、知らなかったので説明してもらった。3×3の升目の中心にテーマを描き、関連するテーマやアイデアを周囲の8個の枠に描いた後、新しいテーマを中心に同じ処理を繰り返すことによって情報をまとめたり発想支援したりするものらしい。
* 誰でも知ってるような有名な手法なんデスカ? マインドマップみたいなもの?
* 効果あるのかな??
* WindowsやPalm用のソフトを売ってるが激高!
コメント
2005年05月13日
17:40
shino
マインドマップ系をちょっと調べると出てきますね。
でも、メジャーな手法と言えるかどうかはちょっと謎。
2005年05月13日
17:40
kdmsnr
DMM(Diamond Mandara Matrix)と言ったりもします。
マインドマップと似た感じですが、ボックス数の制約がメリットだったり(とりあえず埋めればいい)デメリットだったり(数が足りん)。
業務分析で使われたりもするらしいです。
2005年05月13日
17:44
大富豪家2.0
ほう、結構知られてるものなのですね。CGIか何かで簡単に作れそうな気もしますが、利用してる人はどうやってるのでしょうね?
2005年05月13日
18:20
kdmsnr
あ、そういえばWikiばなで見ましたね。
http://
vwta.k
ir.jp/
Clockw
orks/C
ubeWik
i.cgi
2005年05月13日
19:06
大富豪家2.0
なんと! Wiki実装があったのですね。
...でもなんかあんまりうまく利用できてない気が...
2005年05月13日
22:58
みなっち
聞いたことあります。良くは知りませんが。曼荼羅アート。
2005年05月14日
00:46
ニゴウ
パームのソフトを漁っていたときに知りました
高い割に効果は???だと思いました
制約が煩わしく感じました。
2005年05月14日
09:28
みまぞう
「3×3の升目の中心にテーマを描き」
これのねた本みたいなのもってます。うちの職場においてあったかな?
2005年05月14日
14:03
みまぞう
職場に移動。
手元の文献では、著者である今泉浩晃(1935年生まれ)というひとによる考案。1984年にでた「生き方をデザインする」という本で、世に紹介されたとありました。
思考法としては、あまり共感を覚えるものがない私。
2005年05月18日
05:53
i16(愛一郎)@一陽來復
このページ見覚えある。。。。。
うーん。面白いといえば面白いし詰まんないといえば詰まんないし。タダならやってみるかしんないけどー、みたいなことで、そのまま忘れてたらしい。
いや60日間試用は出来るらしいんですが60日試用してみてやめようというときに試用しなければ他のツールあるいはテキストなどに入力されていたはずの60日分の試用中の入力がどうなるのかわからないものへビタ一文字(?)入力したくないでしょう。。。。
日経新聞に似たような図で考える話があったような気がする。
freemind触ってみたら面白いですけどねー。
インタラクティブに開いたり閉じたり出来る状態でWebに置いて公開できるあたり。
「インスピレーション6」と「超発想法」は買って持ってる。ほとんど使ってないですが。何年かに一度使ってみることもあるというような感じ?もっと使えばいいのかなー。