 | 大富豪家2.0の日記 |  |
|

| 2007年01月20日 01:00 | w3mとの闘い | 「"long long"が計算できない」と言ってconfigureがコケる
→ configureソースを見るがよくわからない
→ 'w3m "long long"' でググる
→ 同じ悩みを解決したページ発見! BoehmGCが/usr/local/binに入ってたのが問題だったらしい
→ export LDFLAGS='-Xlinker -R/usr/local/lib' してからconfigureすると成功!
教訓: 「まずググれ」「バッドノウハウ記述に感謝」 | | |
|