大富豪家2.0の日記全体に公開

2005年10月09日
00:59
 平面グラフ問題
http://www.planarity.net/game.php
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2361752

こりゃ大変だわ
 

コメント    

2005年10月09日
01:22
kwsk
むずっ!難易度の上がり方がはんぱじゃない!
2005年10月09日
02:12
SIB.
レベル5を見てあきらめました。
最短手を見つけるのが醍醐味なんでしょうか?
パズル下手の自分でもちょこちょこやってれば一応クリアはできるので。
2005年10月09日
02:20
くるとん
うまく言えないんだけどコツありますね。
2本足のノードと3本足のノードは
外周に配置したほうがいいみたい。
2005年10月09日
02:56
とょだ
よくウェブのグラフをほぐしていたので、こういうの得意かもと思ったのですが、レベル5をクリアしたところで飽きてしまいました。たぶんふくちくんも得意なはず。
2005年10月09日
03:02
kwsk
10までクリアしたところで挫折しました。
2005年10月09日
03:17
こあ
レベル8までやって、めげてきました。
思考せずとも、地道にやると出来てしまうのは、ちょっと...
2005年10月09日
04:22
おぎの
現在レベル12で1711点です。ノートでやってるけどマウスないとキツイ..。
2005年10月09日
04:43
よしき
線の太さが変わることにどういう意味があるのかわかりませんでした。もしかしたらただの仕様かもしれませんが。
2005年10月09日
07:48
大富豪家2.0
根気ある人多いなぁ...
2005年10月09日
09:56
i16(愛一郎)@一陽來復
面倒なだけのような気も。どっかで何か飛躍あるんでしょうか。
2005年10月09日
10:25
みなっち
レベル5で1068点。あやとりみたい。手動バネモデルシミュレーションを適当にやってれば解けてしまう!?
2005年10月09日
10:38
平#
レベル7までやりました。出かける時間が来たのでしばらくおあずけ。
2005年10月09日
11:57
Hiro
コミュに入ってしまいました。しかも、書き込みまで(笑)。
2005年10月09日
11:57
Hiro
レベル100と入れてみたら、真っ黒けの円になりました(笑)。
2005年10月09日
13:10
まえG
グラフの平面化アルゴリズムって、Hopcroftがチューリング賞もらったネタですよね。
良いアルゴリズムがあるってことはNP完全ではないんですね。
2005年10月09日
16:40
akr
このゲームでは 3,4,5角形をつなぎあわせてグラフを作ってあるようなので、適当にノードを選んでそれを含む 3,4,5角形を見つけ、その後は既知の部分と辺を共有する 3,4,5角形を繰り返し探していくと頭を使わなくてもできる感じです。
2005年10月09日
20:48
shinji
そうか、一般的な問題だと出来ないグラフあるんだっけ。ということは、このパズルは易しいわけね。どうりで...
2005年10月10日
17:49
Mike
レベル9をクリアしたところで、その先はやっていません。
なんか、大まかなやり方は見えてきた。
 最初、なんとなく関係のありそうなものを集めてみる。
その後、重なりを除去するように、ネットをひっくり返すような操作を何度か繰り返すと、結構いけます。
 これは、必ず平面グラフになるって分かっているから、易しいのだと思います。平面グラフに変換不能な場合も含むと、とたんに、ものすごーく難しくなります。
2005年10月10日
23:35
shinji
level 20を越えると「ひっくり返す」は実質的に不可能になるようですね。ひっくり返しが起きないように大域的なループが出来ないようにするしかないですね。ある程度の長さ以上のループは出来ないようなので、ある程度進むと起きなくなるみたいです。そそれよりも終わった部分を如何に充填するかの方が重要らしいです。level 30で3時間、level 60で20時間程度らしいが... 慣れるともっと速いかも。
2005年10月11日
01:21
大富豪家2.0
Wikipediaに解説があったみたいですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Planar_graph

ぐぐってみつけられなかったのですが、これからは最初からWikipediaをあたるのが正しいのかな。
2005年10月11日
03:48
おぎの
途中で飽きてたんだけど、ためしにlevel20だけやってみたら128分かかりました。夜中に何をやってるんだ俺は..。orz