大富豪家2.0の日記全体に公開

2004年12月08日
10:36
 語るように書く
「お前の書く文章はお前の語り口と全然違うのは何故だ。語るのと同じように書いた方がお茶目で味が出るから語るのと同じような文章を書け」と言われてしまった。そうなのか??

文章を書く場合は推敲が入るから文体が変わるのはあたりまえな気もするが、推敲しすぎると確かに雰囲気もかなり変わるのだろう。お前ら推敲とかせずに文章書いてるんですか?
 

コメント    

2004年12月08日
10:50
i16(愛一郎)@一陽來復
書くように書いてるときと喋るように書いてるときとあるかもですね。
2004年12月08日
11:15
びすけっと
この人の主張は,お茶目で味が出るような文章を書けということだと思うから,そうなるように推敲すればいいのでは.

話し言葉で日記を書いている人もいるけど,読みにくいですよ.味はあるけど.
2004年12月08日
11:22
おごちゃん
エディタで書く長い文章は、書いてから推敲してるなぁ。
最初に書く時は、確かにしゃべるように書いてるような気がする。
2004年12月08日
11:22
まえG
「語るのと同じように」ってのは、「語り口の楽しさを髣髴とさせる文体で」ってことでしょう。推敲しないって意味じゃなくて。

でも難しいですよね。下手すると昔のbitに良くあった「K先生とN君の対談」みたいになったりして。
2004年12月08日
11:26
大富豪家2.0
推敲するとどうしても固くなっちゃうんですよ。キーを打ってる瞬間にすでに固くて、編集するとコチコチになってるのかも。
2004年12月08日
11:53
にゃお
柔らかい文章にしたいな、と思ったら、思いっきり笑顔を作ってから打ちます。やってみて下さい。周りに気持ち悪がられること確実ですが。
2004年12月08日
12:03
みなっち
私の場合はTPOに合わせてテキトーに.意図してへんな表現を使うように推敲することもありますです.

ユーザインタフェースが思考を制約するって話は激しくガイシュツですが,フォントをちょっと変えてみたりすると雰囲気が変わって文体も変わるかもしれません.あるいは推敲の時はキーボードでなく手書きでやってみるとか.
2004年12月08日
12:05
Portercircle
>お前ら推敲とかせずに文章書いてるんですか?
文頭の「お前ら」と文末の「ですか?」がどうにも合ってません。出だしは語り調なのに、文の中ごろで、推敲モードに入ってしまって、ねじれたと推測されます。書くときの書き手のスタンスのゆらぎが見られますね。この種のねじれが、苦手意識の原因ではないですか?
2004年12月08日
12:05
みなっち
酒みたいなものかも.精米しすぎない方が癖があって,それはそれで味がある.
2004年12月08日
12:06
みなっち
> 文頭の「お前ら」と文末の「ですか?」がどうにも合ってません。
いや,この文体は某ちゃんねる特有の,意図したねじれでしょう.
2004年12月08日
13:23
Portercircle
>某ちゃんねる特有の
これが富豪家さんの「素」なのかも。
2004年12月08日
14:09
reservoir
推敲してると文章壊れていく時がありますねー

昔「書いたものは声に出して読め。読んで違和感が無いようにしろ」と言われたことがあります。分量によるでしょうが、ニュアンスが変な所に気づいたりするときもあるので、たまに実行しています。
2004年12月08日
16:23
SHIMADA
かたい文体やくだけた文体などを自分の引出しとして
どれくらい持っておくかだと思いますよ。
文体=文章のフォーマットと思ってもいいかも知れません。

僕の場合書く文章の性質によって自然と文体が決まり、
それに沿って書き起こし、推敲も進めていくので、
途中で変わっていくということはあまりないです。

でも、技術的に間違いのないように、しかもそこそこ短く
まとめようとすると、文体もどうしても固くなっちゃいますね。
2004年12月08日
17:16
大富豪家2.0
「みそ字」で「ぎゃぼー!」とか書くとお茶目かな?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3738
2004年12月08日
17:59
みなっち
文体に応じて学習させたPOBoxで文章を書くのが正解かと。「太宰治風」とか言ってたアレね。

辞書売りビジネスできるかな?継続的に売れるとは思えないから、やり逃げしかできない?
2004年12月08日
22:44
eto
そこで,音声入力ですよ!
2004年12月09日
02:25
kapibara
口述をテープ起こししたような文体で、

ということなんでしょうか?

養老先生みたいに?
2004年12月09日
08:20
あきたむ
音声認識も辞書を使ってますからね。何何新聞の文体でないと
認識できないとか...
2004年12月09日
10:02
i16(愛一郎)@一陽來復
あんまり堅いとヘンだっつーときは推敲の末に崩していくわけで、語呂とかリズムとか、さらに軽い言い間違いとか係り受けの揺らぎとか。
じゅうろくのなにもしらないむすめをえんじるにはろくじゅねんしちじゅうねんのしゅぎょうがかかせないとかそういうせかいへ。。。。。
2ちゃんねるの厨房消防のフリの文章、なんてのもなかなかかけないと思われ。