大富豪家2.0の日記全体に公開

2004年07月22日
09:18
 大雪山
旭岳に登るべく天人峡というところまで逝ったのだが、ロープウェーがトラブルで運行停止になっていたため登山を断念した。ロープウェーなんか使わないで自力で登ればいいのだが、時間的にかなり強行軍になってしまうので断念したのであった。残念!
2年ぐらい前に、事情により快晴の鳥海山を目前にして登山を断念して悔しかったのを思い出した。リベンジを企画したい。
 

コメント    

2004年07月22日
09:43
Archaic
是非よろしくお願いいたします。期待してます。
2004年07月22日
10:09
大富豪家2.0
では羊蹄山なんかどうすか? 開聞岳もいいなぁ。
近場なとこで南アルプスは?
2004年07月22日
12:09
tarumi
公開家族会議ですか。
2004年07月22日
13:04
Archaic
後悔家族・会議かもしれません。
2004年07月22日
14:48
春夫
山登りの話なのに航海とは
2004年07月22日
18:49
木村健一
 近々の函館で、函館山登山(東京タワーと約同じ高さ)というのも面白いかもしれません。同山のビジターセンターで手作りアナログ・植物データベースを見学するのも一興です。下山したらその足で谷地頭温泉に直行できます。
2004年07月22日
21:58
kapibara
いま山はいいですよ!
梅雨明けの2週間程度が高気圧が安定していて山も気候が荒れないんです。
北海道はアプローチがやはり大変だと思いますよ。

初心者ならば、やはり今の季節北八ヶ岳お池めぐりなんかがグッドでは?南に比べて北はなだらかですし。
南アルプスは比較的人里離れた手付かずの山々だと思います。
鳳凰三山ならば簡単かも知れませんが。
それなら北岳(日本で2番目の標高)がよいかも知れません。

山梨の甲武信岳とかもいいかもしれませんが、もうこの季節は暑すぎるのでは?

北アルプスはどの山も3000mまで行くのに6時間は延々昇り続けます。そこまで行けば高山植物の楽園ですが慣れていないと厳しいと思います。

小屋がよくて足場がよい山ならば、やはり尾瀬とかでしょうか。入山制限あると思いますが、ヒウチなんかも結構厳しいです。

鳥海も車で相当上まで行けますが、中腹にある国民宿舎のお風呂は最高です。日本海を望める絶景です。
でもそこまでいくなら月山をお勧めします。これも往復4時間くらいだったと思います。

いずれの山にしろ、重登山靴とまでは行きませんが、トレッキングシューズ等足回りは十分ご注意下さい。後雨具は必需品です。山は晴れと雨で天国と地獄の差です。迷うこともありますし。
2004年07月23日
16:09
大富豪家2.0
いろいろ情報ありがとうございます。このクソ暑いのに山なんか行ったら即死しそうですが...

> 北海道はアプローチがやはり大変だと思いますよ。

旭岳も十勝岳も車やロープウェーでかなり上まで行けるみたいです。十勝岳展望台まで行きましたが、3〜4時間で頂上に行けるということでした。

> 初心者ならば、やはり今の季節北八ヶ岳お池めぐりなんかがグッドでは?南に比べて北はなだらかですし。

北八ヶ岳は結構しょっちゅう行ってます。去年の秋は軟弱に縞枯山に行きましたが、その前は家族で蓼科山とか北横岳とかも行きました。
南は「にゅう」経由で天狗岳までしか行ったことがないので、赤岳方面にはぜひ行ってみたいです。あっちの山小屋は混むのでしょうか。

> 鳳凰三山ならば簡単かも知れませんが。

このあたりは難度はどうすかね? 北アルプスほどは混んでないのでしょうか。

> 北アルプスはどの山も3000mまで行くのに6時間は延々昇り続けます。そこまで行けば高山植物の楽園ですが慣れていないと厳しいと思います。

2年前に立山から劒岳に行ってきました。1日で両方行ったので大変でしたが素晴らしかったです。

> 鳥海も車で相当上まで行けますが、中腹にある国民宿舎のお風呂は最高です。日本海を望める絶景です。

そこまでは行ったのですが、風呂には気付かなかったです。しまった!

> でもそこまでいくなら月山をお勧めします。これも往復4時間くらいだったと思います。

月山は行きました。結構上まで車で行けますし、道がなだらかなので楽ちんでした。鳥海山の方が山容はカッコ良さそうでしたが、実際に行くとどうなんでしょうね。
2004年07月23日
22:02
kapibara
鳥海のお風呂は泊まらなくても入れますよ〜

お風呂なら白馬の裏手にある岳温泉(っていったかな?)が野趣そのものですー。見目麗しくないおじさんたちが登山道の脇でお風呂に漬かってマスタ。女性用もあったみたい。
大雪渓どうですか?白馬山荘はホテル並みですし。

鳥海〜どうすかね〜そんなに厳しくない山容だったと思います〜。

南なら甲斐駒千丈もいいですが楽すぎますかね〜
南アは実はそんなに行ってないんです。

個人的には夏は火打、雨飾が好みですが、車でも遠いです。
でも人が居なくて静かで良いです。

でももう10年近く行ってないんで今はずいぶん違っているんでしょうね。。

鳳凰も簡単、とは言えないですかね。。夏は暑苦しそうだし。。

でもこの季節、やぱ山行きたいですよね〜
2004年07月26日
00:07
kapibara
すみません、白馬鑓温泉の間違いでした。

http://www.hicat.ne.jp/home/awl-kaz/hakuba_onsen/hakuba.html

今日は岩木山は余り見えませんでした。ここもとてもよい山です。
2004年07月26日
00:29
Archaic
鑓温泉、入りました。赤茶色の鉄分たっぷりでした。
もう24年前ですがね。
2004年07月26日
00:57
kapibara
えー鑓はいったんですか、10年前でもすごい温泉だったのに。。しかも女性用はすごいつくりでしょう?

北アの山中に温泉ありますよね、えーと鷲羽の向こう、足しか浸かれないですけど。
2004年07月26日
01:19
kapibara
蓮華温泉でよかったかな?

http://www3.big.or.jp/~oh/na1.html


2004年07月26日
07:30
Archaic
ア、間違えた。蓮華温泉でした。失礼。でも、露天でなくて蓮華の山小屋のです。鑓なんてド素人の私がいけるわけが無い。失礼しました。
2004年07月28日
01:46
kapibara
http://www.city.itoigawa.niigata.jp/kanko/spa/onsen2.html

奥様、蓮華温泉ってここかしら?

雨飾もいいところ♪

御免なさい、正確には高天原温泉です。
水晶、鷲羽、新穂高とあるのでこれだと思います。
本当に山の中にありますです。
http://urouro.hp.infoseek.co.jp/tyuubu/takamagaharasp.html

私は合宿でこのルートは取ったことがないので、記憶があいまいでした。でも仲間は入ってきたそうですよ。
2004年07月28日
07:30
Archaic
そうそう、そこです。混浴だったので露天にいけなかった、若かりし乙女の私でした。今は誰にもさらせない身体になってやっぱり混浴には入れないのでした。

高天原温泉、いいですね〜。景色も高山植物も心癒されました。花、好きなんですよ。ちょっとディープな山行きのようですけど、誰か連れてってくれないかな。