 | 大富豪家2.0の日記 |  |
|

| 2004年05月07日 09:51 | Palmの開発情報を提供するPluggedInプログラムを見ると、 | palmOne(PalmがHandSpringを吸収して名前が変わった)は最近IBMと組んでJavaに力を入れており、携帯Javaみたいな開発ができるようになっているるらしい。IBMのWebSphereが使えるようになる。
http://pluggedin.palmone.com/regac/pluggedin/Java.jsp
こういう話は初耳だったが、PDAコミュニティでは全然話題になっていないようである。普通のユーザにとってはもうどうでもいいということなのだろうか。Java+Palmで検索してもこの関連の情報は全然ヒットしないし。
| | |
|