目次

  1. インタフェース設計論
  2. Twitter
  3. 情報ショートカット
  4. 講義資料
  5. 自己紹介
  6. 「増井」で検索!
  7. 予測入力システム
  8. iPhone入力
  9. 仕事風景 @ Apple
  10. 本物のApple
  11. 各種雑誌記事
  12. 雑誌/ブログ記事
  13. 著書
  14. 研究テーマ
  15. 活動
  16. 計算機インタフェースの研究
  17. 計算機って?
  18. 計算機の「研究」?
  19. 計算機の研究
  20. 計算機の研究
  21. 流行語
  22. 高度なソフトウェア研究
  23. ハードウェア研究
  24. ソフトウェア研究
  25. 計算機科学の研究テーマ
  26. 計算機工学の研究テーマ
  27. Computer-Human Interface (HCI)
  28. 昔の計算機
  29. 文字ベースの計算機
  30. GUIベースの計算機
  31. 最近の計算機
  32. 計算機のトレンド
  33. インビジブルな計算機
  34. ウェアラブルな計算機
  35. これからの計算機
  36. ユビキタス / ユニバーサル
  37. 例: 自動ドア
  38. 例: 眼鏡
  39. 例: スクロールバー
  40. ユーザインタフェースの研究課題
  41. 「そもそも」の追及
  42. できないことの例
  43. 増井の研究テーマ (再掲)
  44. HCIの研究テーマ一般
  45. 認知/心理とヒューマンインタフェース
  46. 人間の感覚や心理は不合理が多い
  47. すぐ適応する
  48. 人間の弱点
  49. 人間の弱点
  50. 錯覚の例
  51. Change Blidness
  52. Change Blidnessの例
  53. 動きの理解
  54. エスカレータ問題
  55. モンティ・ホール問題
  56. 手品とインタフェース
  57. 手品的な表示
  58. 弱点が利点になることもある
  59. ショートカットとマウス
  60. 練習の効果
  61. インタフェースの設計
  62. 参考書籍
  63. 本棚.org
  64. Designing the User Interface
  65. Ben Shneiderman
  66. 誰のためのデザイン
  67. Donald Norman
  68. ヒューメインインタフェース
  69. Jef Raskin
  70. コンピューターは難しすぎて使えない
  71. Alan Cooper
  72. ヒューマンコンピュータインタラクション入門
  73. その他リソース
  74. 学会/研究会
  75. 勉強会
  76. 増井研究会紹介
  77. -----