目次

  1. テキスト入力システム
  2. Twitter
  3. 情報ショートカット
  4. レポート課題
  5. 予測インタフェース
  6. 予測インタフェースの難しいところ
  7. 予測の例
  8. 予測の例
  9. 予想外の動作
  10. 成功する予測インタフェース
  11. 予測インタフェースの例
  12. Dynamic Macro
  13. デモ: Dynamic Macro
  14. Dynamic Macroの動作
  15. Dynamic Macroの動作 (Cont'd)
  16. POBox
  17. POBoxの具体的手法
  18. POBox搭載製品
  19. デモ: POBox
  20. 文字認識との融合
  21. 日本語入力システムの問題点
  22. 方式がバラバラ
  23. 複雑化する原因
  24. 日本語入力の歴史
  25. 東芝ワープロ訴訟
  26. 連文節変換の問題点 (1)
  27. 連文節変換の問題点 (2)
  28. 連文節変換の問題点 (3)
  29. 連文節変換の問題点 (4)
  30. 連文節変換の問題点のまとめ
  31. SKK
  32. SKK
  33. モバイルテキスト入力手法
  34. キーボードの問題点
  35. 入力手法のトレンド
  36. 特殊キーボード
  37. SHK
  38. Half-Qwerty
  39. FrogPad
  40. CUT Key
  41. 富士通のキーボード
  42. MessageEase
  43. TagType
  44. ThumbSync
  45. Fingering
  46. HoriKeys
  47. ビデオ: HoriKeys
  48. 四本指入力
  49. デモ: 四本指入力
  50. T9
  51. TouchMeKey
  52. WordWise
  53. Thumbscript
  54. ThumbType
  55. 「らっこ」キーボード
  56. H4Writer
  57. H4Writer
  58. 1 Line KB
  59. 各種のペン/タッチ入力手法
  60. ペン計算機
  61. T-Cube
  62. 日本語T-Cube
  63. Unistroke
  64. Graffiti
  65. Quikwriting
  66. Cirrin
  67. EdgeWrite
  68. Octave
  69. NeoPad
  70. 楕円ソフトキーボード
  71. Fitalyキーボード
  72. Metropolisレイアウト
  73. Shark
  74. Swype
  75. ShapeWriter
  76. あるべき入力システム
  77. 機能の単純化
  78. ネット資源や実世界情報を活用
  79. ネット上の辞書
  80. Gyaim
  81. 絵文字入力
  82. かなキーボードの工夫
  83. デモ: かなキーボードの工夫
  84. 5×2キーボード
  85. デモ: 5×2キーボード
  86. Slime: Android版IME
  87. ジョブズに
    騙されるな
  88. 検索と入力の共通化
  89. デモ: Migemo
  90. まとめ
  91. End