著者
S. J. Gibbs
タイトル
LIZA: An extensible groupware toolkit
書籍
Proceedings of the ACM Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI'89)
ページ
29-35
日時
May 1989
出版
Addison-Wesley
概要
This paper presents a model of group tools based on active objects. The model has been applied to the design and implementation of an extensible groupware toolkit known as LIZA. The architecture and group tools available in LIZA are described, and multi-user design problems noted.
コメント
(from \cite{Knister:DistEdit}) LIZA provides a high-level collection of tools for rapid groupware prototyping. These high-level tols provide support for sending messages, indicating moods, editing collaboratively, giving slide shows, and monitoring the group.With this framework, LIZA is primarily intended to test new ideas in collaboration quickly and easily.
概要
LIZAは同期型グループウェア作成のためのツールキットである。 ツールは``Active Object''(Actorのようなもの)であり 並列に動作する。インタフェースをつかさどる``image object'' と本体をつかさどる(?)``kernel object''がある。たとえば ボタンが押されるとimage objectはkernel objectにイベント を送り、kernel objectは``display directives''をimage objectに送りかえす。 ひとつのLIZAサーバ中で複数のkernel objectが動いており、 サーバにつながる各クライアント中では複数のimage objectが動く。 objectどおしはsocket()で通信する。 クライアントがイベントをサーバに送るときはobjectは指定 しない。送られたイベントを、サーバ中のobjectが勝手に 自分のものか判断して動く。ひとつのイベントに対し複数の objectが反応することもある。 ツールとして``room tool'',``graph tool''(図形エディタ) などがある。 例えば``Vote tool''の場合、StartVote, StopVote, CastVote, ScoreWinPaintreqといったイベントを使う。最初のみっつは ボタンを押したとき発生し、最後のはウィンドウがダメージ を受けたとき発生する。(つまりVoteサーバに書いてもらう)
感想
「ツールキット」といっているがいわゆるツールキットでは なく、プログラムがいろいろあるという意味のようである。 作っただけ、という感じだが? Knister氏の解説は適切でないと思う。
カテゴリ
CSCW
Copyright: (c) Copyright 1989 Association for Computing Machinery
Category: CSCW
Comment: (from \cite{Knister:DistEdit})
        LIZA provides a high-level collection of tools for
        rapid groupware prototyping. These high-level tols
        provide support for sending messages, indicating
        moods, editing collaboratively, giving slide shows,
        and monitoring the group.With this framework, LIZA
        is primarily intended to test new ideas in
        collaboration quickly and easily.
Abstract: This paper presents a model of group tools based
        on active objects. The model has been applied to the
        design and implementation of an extensible groupware
        toolkit known as LIZA. The architecture and group
        tools available in LIZA are described, and
        multi-user design problems noted.
Bibtype: InProceedings
Booktitle: Proceedings of the ACM Conference on Human Factors
        in Computing Systems (CHI'89)
Month: may
Author: S. J. Gibbs
Pages: 29-35
CategoryType: CHI89発表論文
Title: {LIZA}: An extensible groupware toolkit
Year: 1989
Comment1: LIZAは同期型グループウェア作成のためのツールキットである。
        ツールは``Active Object''(Actorのようなもの)であり
        並列に動作する。インタフェースをつかさどる``image object''
        と本体をつかさどる(?)``kernel object''がある。たとえば
        ボタンが押されるとimage objectはkernel objectにイベント
        を送り、kernel objectは``display directives''をimage
        objectに送りかえす。
        ひとつのLIZAサーバ中で複数のkernel objectが動いており、
        サーバにつながる各クライアント中では複数のimage objectが動く。
        objectどおしはsocket()で通信する。
        クライアントがイベントをサーバに送るときはobjectは指定
        しない。送られたイベントを、サーバ中のobjectが勝手に	
        自分のものか判断して動く。ひとつのイベントに対し複数の
        objectが反応することもある。
        ツールとして``room tool'',``graph tool''(図形エディタ)
        などがある。
        例えば``Vote tool''の場合、StartVote, StopVote, CastVote,
        ScoreWinPaintreqといったイベントを使う。最初のみっつは
        ボタンを押したとき発生し、最後のはウィンドウがダメージ
        を受けたとき発生する。(つまりVoteサーバに書いてもらう)
Comment2: 「ツールキット」といっているがいわゆるツールキットでは
        なく、プログラムがいろいろあるという意味のようである。
        作っただけ、という感じだが?
        Knister氏の解説は適切でないと思う。
CategoryYomi: かい89
Note1: remote meetings, shared workspace
Super: CHI89
Publisher: Addison-Wesley