- 著者
- 坂上 秀和, 神場 知成, 古関 義幸
- タイトル
- パースペクティブを利用した情報の新鮮度の視覚化
- 書籍
- インタラクティブシステムとソフトウェアV:
日本ソフトウェア科学会 WISS'97
- 日時
- December 1997
- 出版
- 近代科学社
- 概要
- WWWの普及などにより大量の情報を容易に取得できるようになった
一方で、
必要な情報を見つけ出すことが困難になりつつあり、
効率的に情報選択するための 技術の必要性が高まっている。
筆者等は情報の持つ新鮮度属性に注目し、
これを視覚化することによって情報選択の効率を高めるとともに、
パースペクティブの利用により新鮮度の認知性を向上させる
手法について検討を行なった。
本論文は、情報の新鮮度を表す手法、
パースペクティブ実現のための手法に関する検討と、
これをPUSH型配信によるニュースビューアに応用した
試作システムについて報告する。
- コメント
- 古いニューステキストは薄い色の小さな文字ででゆっくり移動し、
新しいテキストは大きな文字で高速に移動させることにより
遠近感を出そうとしている。
実際に動いているのを見たところ、動きがゆっくりすぎるので
全く遠近感が感じられなかったのだが、
ビデオを速回しすると突然ものすごく遠近感が感じられた。
人間はある速度になると猛烈に運動視差を実感することが
できるようになるのかもしれない。
Jim Gasperini氏は
運動視差だけで奥行きを表現するGIFアニメーションを
作っているが、これを見てこの論文を思い出した。
(2003/8/2 増井)
- カテゴリ
- Visualization
Category: Visualization
Comment: 古いニューステキストは薄い色の小さな文字ででゆっくり移動し、
新しいテキストは大きな文字で高速に移動させることにより
遠近感を出そうとしている。
<br>
実際に動いているのを見たところ、動きがゆっくりすぎるので
全く遠近感が感じられなかったのだが、
ビデオを速回しすると突然ものすごく遠近感が感じられた。
人間はある速度になると猛烈に運動視差を実感することが
できるようになるのかもしれない。
<br>
Jim Gasperini氏は
<a href="http://www.well.com/user/jimg/stereo/stereo_list.html">
運動視差だけで奥行きを表現するGIFアニメーション</a>を
作っているが、これを見てこの論文を思い出した。
(2003/8/2 増井)
Abstract: WWWの普及などにより大量の情報を容易に取得できるようになった
一方で、
必要な情報を見つけ出すことが困難になりつつあり、
効率的に情報選択するための 技術の必要性が高まっている。
筆者等は情報の持つ新鮮度属性に注目し、
これを視覚化することによって情報選択の効率を高めるとともに、
パースペクティブの利用により新鮮度の認知性を向上させる
手法について検討を行なった。
本論文は、情報の新鮮度を表す手法、
パースペクティブ実現のための手法に関する検討と、
これをPUSH型配信によるニュースビューアに応用した
試作システムについて報告する。
Bibtype: InProceedings
Booktitle: インタラクティブシステムとソフトウェアV:
日本ソフトウェア科学会 WISS'97
Month: dec
Author: 坂上 秀和
神場 知成
古関 義幸
CategoryType: WISS'97発表論文
Title: パースペクティブを利用した情報の新鮮度の視覚化
Year: 1997
Date: 2003/08/02 02:28:17
CategoryYomi: ういす97
Super: WISS97
Publisher: 近代科学社