- 著者
- Gurminder Singh, Mark Green
- タイトル
- Chisel: A System for Creating Highly Interactive
Screen Layouts
- 書籍
- UIST89
- ページ
- 86-94
- 日時
- November 1989
- 概要
- Mark Greenは"University of Alberta UIMS"の作者である。
本システムはShingh氏の作品のようである。
Chiselというのは'UofA*'というUIMSの一部分である。
UofA*は、とにかく簡単にインタフェースを作ってしまおうという
考えにもとづいたUIMSで、ユーザはどんなコマンドが有るか、
どんな選択肢があるか、といったことだけ指定を行なえば
自動的にグラフィックインタフェースができてしまう。
UofA*は"diction","chisel","vu"の3つの部分から構成されている。
"Diction"は、どんなコマンドが有るか、どんな値を与えるかといった
指定ファイルを入力とし、解析結果をchisel及びダイアログ
制御部にわたす。
"Chisel"は、dictionから受け取ったコマンド名や引数タイプ等の
情報、別のファイルで指定した装置情報やユーザの好みの情報
などから推論を行ない実際のウィンドウサイズ、インタフェース
テクニックなどを決定してvuにわたす。
デザイナは"vu"を使って、chiselから受け取った情報をもとに
スクリーンの配置をエディットすることができる。
以上のように、アプリケーション設計者は非常にわずかの
情報をUIMSに与えるだけでよく、画面配置やインタラクション
テクニックなどはすべてシステムが決定してくれる。
推論はFrame Systemを使ってRule-baseで行なわれる。
- 感想
- アプリケーションプログラマは簡単な指定をするだけで、のこりを
全部システムが面倒見るというのは便利な場合もあるだろうが
フレキシビリティに欠けるような気がする。これでうまくいく
アプリケーションの種類は限られていると思う。
どちらかというと古い流れの考えのUIMSと思われる。
システム全体としてはよくできているようである。
- カテゴリ
- UIST89
Category: UIST89
Bibtype: inproceedings
Keywords: Chisel, UofA*
Booktitle: UIST89
Author: Gurminder Singh
Mark Green
Pages: 86-94
Title: Chisel: A System for Creating Highly Interactive
Screen Layouts
Comment1: Mark Greenは"University of Alberta UIMS"の作者である。
本システムはShingh氏の作品のようである。
Chiselというのは'UofA*'というUIMSの一部分である。
UofA*は、とにかく簡単にインタフェースを作ってしまおうという
考えにもとづいたUIMSで、ユーザはどんなコマンドが有るか、
どんな選択肢があるか、といったことだけ指定を行なえば
自動的にグラフィックインタフェースができてしまう。
UofA*は"diction","chisel","vu"の3つの部分から構成されている。
"Diction"は、どんなコマンドが有るか、どんな値を与えるかといった
指定ファイルを入力とし、解析結果をchisel及びダイアログ
制御部にわたす。
"Chisel"は、dictionから受け取ったコマンド名や引数タイプ等の
情報、別のファイルで指定した装置情報やユーザの好みの情報
などから推論を行ない実際のウィンドウサイズ、インタフェース
テクニックなどを決定してvuにわたす。
デザイナは"vu"を使って、chiselから受け取った情報をもとに
スクリーンの配置をエディットすることができる。
以上のように、アプリケーション設計者は非常にわずかの
情報をUIMSに与えるだけでよく、画面配置やインタラクション
テクニックなどはすべてシステムが決定してくれる。
推論はFrame Systemを使ってRule-baseで行なわれる。
Year: November 1989
Comment2: アプリケーションプログラマは簡単な指定をするだけで、のこりを
全部システムが面倒見るというのは便利な場合もあるだろうが
フレキシビリティに欠けるような気がする。これでうまくいく
アプリケーションの種類は限られていると思う。
どちらかというと古い流れの考えのUIMSと思われる。
システム全体としてはよくできているようである。