- 著者
- 塚本 高史, 中島 修, 山田 雅高, 三宅 芳雄
- タイトル
- 個人適応型のユーザインターフェイス環境
- ページ
- 117-124
- 日時
- March 1994
- 概要
- 使いやすい情報機器を実現するための基本的な方向の一つは、
ユーザー個人個人が持つ特性や、ユーザーの回りの固有な状況
にユーザーインターフェイスを適応させていく適応型のインター
フェイスを実現していくことである。このような方向への試み
として、ユーザーのコマンド使用の履歴を利用して、インター
ラクティブにマクロを作成することを可能にするマクロ作成支
援システムとユーザーがシステムについてより多くのことを知
るためにシステムがユーザーに情報を提示する能動的な学習援
助システムを実現し、実際に使ってその有効性を試し、今後の
適応型インターフェイスの方向を検討した。
- コメント
- 1)はhistory-based macro by example
\cite{Kurlander:MacroByExample}と同じだと思う。
どこが適応的なのだろうか。
2)は、サジェスチョンを欲しいとユーザが言ったときだけ
出してもいいような気がする。どうやって機能を提示する
のかよくわからない。「ランダムに提示」と書いてあるが、
本当にランダムに提示しても役にたたないような気がする。
うまくユーザが欲しい機能を提示できれば有用かも。
(1994 7/28 増井)
- カテゴリ
- UI,
AUI
Category: UI AUI
WWW: http://yoshio.sccs.chukyo-u.ac.jp/yosemi/papers/adaptive-interface.text
Journal: 情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会研究報告
94-HI-53
Comment: 1)はhistory-based macro by example
\cite{Kurlander:MacroByExample}と同じだと思う。
どこが適応的なのだろうか。
2)は、サジェスチョンを欲しいとユーザが言ったときだけ
出してもいいような気がする。どうやって機能を提示する
のかよくわからない。「ランダムに提示」と書いてあるが、
本当にランダムに提示しても役にたたないような気がする。
うまくユーザが欲しい機能を提示できれば有用かも。
(1994 7/28 増井)
Abstract: 使いやすい情報機器を実現するための基本的な方向の一つは、
ユーザー個人個人が持つ特性や、ユーザーの回りの固有な状況
にユーザーインターフェイスを適応させていく適応型のインター
フェイスを実現していくことである。このような方向への試み
として、ユーザーのコマンド使用の履歴を利用して、インター
ラクティブにマクロを作成することを可能にするマクロ作成支
援システムとユーザーがシステムについてより多くのことを知
るためにシステムがユーザーに情報を提示する能動的な学習援
助システムを実現し、実際に使ってその有効性を試し、今後の
適応型インターフェイスの方向を検討した。
Number: 23
ShortComment: Emacsの操作履歴からマクロにしたい部分をマウスで切り
出すシステムと、
Emacsの操作履歴を参照してユーザが知らないと思われる
コマンドをユーザに提示するシステムの紹介
Bibtype: Article
Pages: 117-124
Month: mar
Author: 塚本 高史
中島 修
山田 雅高
三宅 芳雄
Affiliation: 中京大学情報科学部認知科学科
Title: 個人適応型のユーザインターフェイス環境
Year: 1994
AuthorPointer: <Miyake.Yoshio>
Date: 2003/08/01 04:59:51
Volume: 94