- 著者
- 福島 俊一, 山田 洋志
- タイトル
- 予測ペン入力インタフェースとその手書き操作削減効果
- ページ
- 23-30
- 日時
- January 1996
- コメント
- ペンによる文字入力時に、既に書いた文字からその次の
文字列を予測して表示し、その上をなぞるかなぞらないか
により確定するかどうかを決めるというもの。
入力点の前の文字列から次の文字列を予測したりすることにより
手書き操作を10%〜44%削減することができるらしい。
実際のシステムを使った時間の測定については書いていない。
- 概要
- ソフトキーを使う
増井のシステムとの違いが非常に小さい。
「福島方式をソフトキーにしただけ」に見える。
何故手書き認識にこだわっているのかわからない。
増井方式の利点をあげるとすれば、
- プルダウンメニューで簡単に選択できる
- 曖昧検索を用いている
- 英語でも大丈夫(?)
ピテカン方式となるか?
- 処理が軽い
- 入力が速い
- 場所を喰わない
- ストロークは少ない → 疲れない
- 福島式: 「トーナメントに」が「ト」「ナ」「に」の3文字入力 (7ストローク)
漢字だったらもっと顕著に違うはず。
- 増井式: 2〜3ストローク
- 文字種にこだわらず予測する
- 普通のソフトキーと同様にも使える
- 論文もペンで書ける(?)
- コンテクストを使用できる(?)
- カテゴリ
- UI,
Pen,
PBE
Category: UI Pen PBE
Journal: 情報処理学会論文誌
Comment: ペンによる文字入力時に、既に書いた文字からその次の
文字列を予測して表示し、その上をなぞるかなぞらないか
により確定するかどうかを決めるというもの。
入力点の前の文字列から次の文字列を予測したりすることにより
手書き操作を10%〜44%削減することができるらしい。
実際のシステムを使った時間の測定については書いていない。
Number: 1
Bibtype: Article
Pages: 23-30
Month: jan
Author: 福島 俊一
山田 洋志
Title: 予測ペン入力インタフェースとその手書き操作削減効果
Comment1: ソフトキーを使う
<a href="#Masui_POBox">増井のシステム</a>との違いが非常に小さい。
「福島方式をソフトキーにしただけ」に見える。
<br>
何故手書き認識にこだわっているのかわからない。
増井方式の利点をあげるとすれば、
<ul>
<li> プルダウンメニューで簡単に選択できる
<li> 曖昧検索を用いている
<li> 英語でも大丈夫(?)
ピテカン方式となるか?
<li> 処理が軽い
<li> 入力が速い
<li> 場所を喰わない
<li> ストロークは少ない → 疲れない
<ul>
<li> 福島式: 「トーナメントに」が「ト」「ナ」「に」の3文字入力 (7ストローク)
漢字だったらもっと顕著に違うはず。
<li> 増井式: 2〜3ストローク
</ul>
<li>文字種にこだわらず予測する
<li>普通のソフトキーと同様にも使える
<li>論文もペンで書ける(?)
<li>コンテクストを使用できる(?)
</ul>
Year: 1996
Date: 2003/08/01 04:59:49
Volume: 37