ユビキタスの街角

Sunday, April 23, 2006

研究者人生ゲーム

研究者人生ゲーム」などと言って 喜んでる連中は何を考えているのだろう。 勉強する才能や学校に恵まれて順調に幸運に育った結果、 おもに税金を財源とする「研究者人生」を送っているのだと想像できるが、 それを真面目に受け取めて有益な研究をしようと努力するならともかく、 何人も集まってチャラけたゲームを作り、それが学会誌として配られるというのは、 集団全体の意識が腐っているのではなかろうか。

才能の限界のために有益な研究ができないのならば同情の余地もあるが、 根本的に不真面目な態度は不快千万である。 まとめて逝ってヨシ!

Friday, April 21, 2006

1万年問題

"20060421"みたいな文字列で日付を表現するプログラムを書いてたら、 そんなソフトは西暦1万年問題に対応できないじゃないかといって怒られてしまった。
...どういう形式で表現したらいいんだろう??

Thursday, April 20, 2006

気のきいた検索システム

Googleで簡単にみつけられないものは沢山ある。
  • 東京都の図書館のリスト
    「東京都 図書館 リスト」ではみつからない。「港区 品川区 図書館」だとみつかる。
  • 世界の富豪
    「富豪」で検索すると私は2位になってしまう。
  • コストパフォーマンスの良いレストラン
  • 海の景色が良い公園
  • ためになるテレビ番組
  • データベースの権威
  • 炎上している掲示板
  • 発言小町の面白投稿
結局、固有名詞しかうまく検索できないわけだから、 気のきいた検索方式を提供するサイトがもっと沢山出てきてもよさそうなものである。

Monday, April 17, 2006

便器洗浄

某所のトイレで、どうやって水を流すのか悩んでしまった... なんでこういうデザインにしたのかさっぱり不明。

Thursday, April 13, 2006

検索エンジンからの自由

ユーザビリティの専門家であるJacob Nielsenが Webを食い物にする検索エンジン という挑発的な記事を書いている。 一瞬逆ギレみたいだが、 Adwordsのような広告モデルがWeb商売の儲けを根こそぎ持っていってしまうことが気にいらないということらしい。

一般のユーザにとっては検索エンジンは便利以外の何者でもないわけで、 この意見はもっぱらWeb上のビジネスの立場からの発言だと思われるが、 今のところ検索エンジンが良いとこどりしすぎだというのは事実だろう。 様々なニュースソースをまとめて表示してくれるGoogle Newsは便利ではあるが、 新聞社が苦労して記事を書いて編集したものに対し、 その結果を並べて表示するサービスが最も人気があるというのであれば 記者はやってられないと感じるだろう。 メーカーが一銭も儲からないのに問屋だけ儲けているようなものである。

この問題に関しては単純に技術的に解決できそうな気がする。 現在のWebビジネスにおいて広告料金の割合が異常に多いのがいけないわけで、 サービスの重要性に応じて適切な課金が行なわれるようであればこういう問題は発生しないだろう。 たとえば、新聞記事を読んだりWebを検索したりすることに対して適切に少額課金されるようならば、 ほとんどの人は喜んで金を払うだろう。 文書編集のように、現在はパソコンで行なっているような作業であっても、 ワープロソフトを買うより安くて快適なら皆がWebを使うようになるかもしれない。

しかしボーっとしていると 検索エンジンが神のごとくすべてを支配するようになる可能性は高いだろう。 検索エンジンに頼らずに生きる方法について常々考えておくことが大事かもしれない。

Tuesday, April 04, 2006

重要ファイルだけバックアップ

自分にとって重要なファイルを自動的にバックアップする方法について 考えたことがあるのだが、 世の中ではやはり 苦労してる人が多いらしい。 ここにリストされてるようなファイルは自動的に判別できそうなものが多い気がするし、 やっぱり誰か開発してほしいなぁ。
手っ取り早くなんとかしたい人は 「かなり安全」というソフトを買えばいいのかも。

Monday, April 03, 2006

書籍の電子化

最近の論文はPDFで作成し/PDFを投稿し/PDFを査読して/PDFで出版するというサイクルが確立しており、 持ち歩いて読みたいときだけ紙に印刷するのが普通である。 昔の論文も大抵PDF化されてるので、本棚を占領してる古い論文集はすべて廃棄しても全く問題ないはずである。 検索も楽ちんだし、実に便利になったものである。 締切の前日にFedExに走らなくてよくなったし!

書籍は残念ながら電子化が遅れている。 携帯型の電子書籍端末は流行ったためしがないのだが、 小説の一部を印刷して風呂で読んだり、 太い本の一部だけ印刷して電車で読んだりという形で 電子書籍が普及すると面白いかも。

Saturday, April 01, 2006

RSSリーダ

フレッシュリーダー というRSSリーダをこのところずっと利用している。 (有償だが、ブログで告知すると「ブロガーライセンス」というのが貰えるらしい)

RSSリーダというものはあまり利用したことがなかったのだが確かに便利である。 以前はブックマークページを作って様々な情報ページを時々覗いていたのだが、 ブックマークページを利用することがほとんどなくなってしまった。
フレッシュリーダーの特徴は

  • 自分のサーバにインストールするので高速
  • RSS配信していないサイトの情報も取得できる
  • Ajaxで快適に動作する
  • 各種ブログの全文検索に対応している
ということらしい。 よくできているし、一度質問メールを送ったら非常に丁寧に対応策を教えてもらったこともあるので 宣伝に協力したい。
本棚.orgでもRSS配信をはじめたのでぜひお試しを。

RSSリーダー:フレッシュリーダー